50万以上借りたときリボ払いをそのまま払い続けるとソンをする?
たとえば、リボ払いの借金の残りが80万円、金利18%で、月々に2万円ずつで返していくとしますよね。
そうすると、全部支払い終わるまでに 合計123万円も払うことになるんです。
全部で期間が5年3ヶ月もかかる計算になりますよね。これ、どうしたらいいのでしょうか。
リボの残高支払いで 損をしない方法
リボの残高支払いで損をしない方法があるのですが、それはカードローンに借り換えするという手法。
カードローンは、銀行とかその系列起業の金融機関が行っている、担保のなりローンのことですよね。
カードローンって実は、リボ払いと比較しても、払わなければならない金利の総額がとても低いです。金利が2.0%/年からのカードローンも、あるみたいです。
おすすめのカードローン
金利1.8%~14.6%の三菱UFJ銀行
心配なのは、借り換えでまた家族バレしたり職場バレの恐怖がおそってくること……。
でもこれなら、家族バレ友だちバレ職場バレはありません。
どうしてかというと、郵送物を「なし」に設定してしまえば、連絡がこないから。さらに、返済をATMにしてしまえば、通帳記入もなし。
でも、「金利が低い」といえども、違いはあるのか?と思いますよね。
実は、リボ払いをこのまま続けるていくと月々1万円も、金利で損ををし続けます。
一方、リボ払いからカードローンに変えることができれば、月々の2万円返していったとしても、その際にかかる利息は1万円以上の差が!
だからこそ、早めに早くカードローンに切り替えれば、利息を無駄に取られてしまうこともなく、早く返し終わることもできるんです。
手続き簡単
金利の高くて、全体的には損になりやるいリボ払いから、カードローンに切り替えた方が絶対有利。でも、手続きが面倒だと嫌ですよね。
でも、簡単な3つのステップで乗り換えられます。
なかには、カードローンの審査をされるときに、現在のリボ残高があると、審査に通らないのでは?と心配になる人もいるかと思います。
しかし、審査で確認されるのは滞納しているかいないか、といったことです。
ちゃんと月々の返済がされているなら、たとえリボ残高が多額に残っていても、審査に落ちるとかマイナス評価されるとか、そういうことにはならないです。安心してください。
意外なカードローンの3つの特徴
リボ払いの利息の20分の1
意外ですが、金利が最低で年1.8%のカードローンもあります。金利はリボ払いの10分の1ですよね。さらに、最終的に払わなければいけない利息は、約20分の1になるという計算です。
もし残高80万円を毎月2万円返済した場合であれば、 40.4万円も支払う利息が減る。これは借り換えないとソンですよね。
カードローンを利用している人は、日本人では7人に1人
日本国内で、カードローンを使ってる人は国中でたくさんいます。およそ2000万人くらい。さらに、日本では厳しい取り立ては法律で禁止されています。
だから、たくさんの日本人の方が安心して利用しています。
韓国映画とか見てると、借金の取り立てで殴られたりしてひどい扱い受けてますよね?
日本ではああいうのは絶対禁止。ありませんから安心できそうです。
スマホ申し込みが出来て簡単
カードローンの申し込みは、ネット完結のものが大半で、書類をいっぱい出さないといけないということもありません。
申し込み後は、今使ってるリボ払いの会社に電話して、リボ払いから一括返済へ変えます。
一括返済へ変更したらあとは銀行カードローンで返済をはじめるだけです。
さらに、専用の無人機で申し込めば、その場でカード受け取りができてしまいます。
(発行されたカードは、発行日の翌営業日以降、審査の結果により利用ができるようになります)
利用している方の口コミ
借入の申し込みはWebで簡単にでき、1-2時間程度で融資もスムーズに行っていただけたのも助かりました。(30代・女性・会社員)
リボ払いから乗り換えて、返済が楽になった(40代・男性・自営業)
長々と、いつまで続くかと思っていたリボ払い。でも返済額がアップするのは困ると思っていましたが、カードローンに乗り換えてどちらも解決しました。(20代・男性・会社員)
リボ返済って最初は楽だな~って思うんですけど、次第に苦しくなってきますよね。でも、どうしたらいいのか分かんないので放置、継続。
この方法があると知ったのなら、50万~100万くらいをリボで返済している人は、カードローンでの切り替えを検討したほうがいいかもしれませんね。